2018年10月1日月曜日

すし岩瀬

誕生日当日は一人で健ちゃんのおすし。

心底ほっとできて,来るたびに懐かしさが込み上げ楽しさの高揚感を感じられる,大好きなお店。
久々だったけれどつい最近も訪問したばかりかのような包容力がある。

握りはコンディメントに新しいスタイルや味わいが加わっていて,例えばブイヨン(なんのお魚だったか失念)をゼラチンで固めたものをひとかけら乗せてみたり,決して奇抜ではなくフュージョンでもない,でもモダンな仕上がりが増えていた。
桜塩を乗せた烏賊,酢締めの牡蠣,朧づけの海老などの<岩瀬のすし>も健在。
昔から大好きなここの春日鯛は肉厚の良いものが入っていたのでついお代わり。

この日は家でシャンパーニュを飲んでから伺ったので最初から日本酒で。
初めて飲んだ『風の森』がとても気に入った。
このところ外食は西欧料理が多かったので日本酒を飲む機会が少なくなっていたのだが,やっぱり日本のお酒は身体に合う気がする。

新宿南口の店舗の時は頻繁に伺っていたのに,仕事が変わったり出張が増えたりで都庁前に移転した後はなかなか訪問の機会がなかった。
新しいお店はレイアウト的にはほぼ変化がないけれど,より開放的になり高級感も増して,清潔感と居心地の良さは以前のまま。

特にお寿司屋さんには一人で行きがちなわたしだが,料理人に敬意を払うこと,お料理ときちんと向き合うこと,贅沢できることに感謝すること,そういうことを忘れずに食事をするのは,馴染みのお店に一人で伺う時なのだと改めて思った。
常連のお客さんがこそっと大将におっしゃった一言が,この晩を気恥ずかしくも嬉しいひと時にしてくれたのでした。


2018年9月30日日曜日

ラ・バリック

バースデーウィーク第二弾は江戸川橋ラ・バリック。
夏に改装工事があったそうで,再開した後の訪問。

相変わらずのクラッシックで上品な雰囲気の中でのフレンドリーなサービスで,ドキドキしながらもリラックスしたダイニングエクスペリエンスが楽しめるお店。
今回が5回目の訪問だと思うのだけれど,訪れる日の時間帯と季節により異なるムードが醸し出されていると感じている。
個人的には春のディナータイムが好き。

この日はプリフィクスのコースで,秋刀魚のテリーヌ,トリッパのタリアテッレ,和牛ランプのローストを選択。
メインのお肉は,柔らかくジューシーなビーフに岩塩のキリッとした味わいが引き立って美味しかった。
ミントのアクセントが爽やかなトリッパは,オーナー坂田氏がかつてお勤めだったアカーチェとラ・バリック共に定番のお料理。タリアテッレとのコンビネーションは食感がよく合う。

来るたびに希少なワインをグラスで頂けるのがこちらの最大の魅力の一つ。
この日もピエモンテのスパークリングやトスカーナのピノネロを堪能した。

大人の空間でしっとりと会話とお料理を楽しむためのお店。
恋人でも友人でも,どんな会であっても,ドレスアップして特別な時間を過ごすための場所。
このお店の美意識は今後もずっと変わらないだろうし,このままであって欲しい。


2018年9月25日火曜日

国贸大酒店 / China world summit wing

今回で5回目の滞在の国贸シャングリラ。
シャングリラの系列の中ではもちろん今まで泊まったことのある宿泊施設の中でもトップで好きなホテル。

ロビーが64階なのがやや面倒ではあるが,ロケーションが非常に良い。
・弊社が入っているオフィス棟と繋がっている
・ショッピングモールの地下にスーパーあり
・モール内にレストランも多数存在
・华贸や三里屯にも電車で激近
・超高層ビルならではの眺めが最高

何より大好きなのがトップフロアにあるレストランで頂ける朝食。
ビュッフェ+オーダー式で,メニューにある煎饼は必食!
パリパリの油条(平べったくて揚げてある)の食感,モッチリした生地と卵,香菜の香り,甜麺醤と胡麻の香ばしさ。
何度食べても飽きず毎回感動する美味しさ。

わたしが煎饼にハマったのは,北京大学留学時代にキャンパス内の生協の入り口にあった屋台で作って売られていたものを食べたことがきっかけ。
確か当時2元とかで今の為替でも35円程度。
これを毎朝授業に行く前に食べていたのである。ああ懐かしい。

とにかく食べてみてください。

シャングリラはどのホテルでもビュッフェが売りらしく種類も豊富には違いないのだけれど,味だけで言えばいたって普通なところの方が多い。
北京サミットウィングの朝食はピカイチで満足度が高くてお勧めできる。
あとはセブ島シャングリラのモーニングはフィリピン料理なんかもあって楽しかったな。

それからラウンジでは朝から晩まで飲み物と軽食が用意されておりこれがまたなかなかイケているのでつい立ち寄ってしまう。
ルームサービスもレベルが高いしお風呂も広いし文句なしだよ。

今後もここ以外に宿泊することはないとは思いつつ,Park HyattやRosewoodなら試してみたいな。



2018年9月24日月曜日

ピザカヤ

夜10時半(しかも日本は祝日)から2時間のテレカンがあり,お腹が空いてubereatsで夜食をオーダーしてしまった。
こんなんだから痩せないのである。

以前も職場の出前で利用したことがあるピザカヤから,シンプルなチーズピザ。
「アメリカンピッツァ」とのことでパン生地のクラストで,小麦の香りが良くもちもちで美味しい。
サイズは25cmだとやっぱり小さめ。おやつならちょうどいいサイズだけれどシェアするには少し足りないかな(わたしが大食いなだけもある。)。
今回はオーダーが入ってから届くまでも非常に早かったので助かった。

ubereatsはデリバリーに問題が多いので最近利用していなかったのだけれど,意外に夜遅くまでサービスしているのね。
深夜の食事が好きなわたしにはありがたいことです。
ケバブだとか中華だとかジャンキーなものを夜中に食べるのってたまらないのよねえ。


2018年9月19日水曜日

松の實

札幌は大通エリアで美味しいお蕎麦屋さんに行ってきた。
仕事の関係者とランチに出かけるのにブックマークしていたお店で,ビブグルマンに選出されているらしい。
割烹着が非常に似合うお店のお姉さんが「ビブグルマン」を覚えていらっしゃらず,「星じゃないミシュラン」と仰っていたのが微笑ましかった。

イカゲソ丼と田舎蕎麦せいろの鴨つけ麺をオーダー。
ゲソのぶつ切りの天ぷらが乗ったご飯。青海苔とゴマの食感と風味がよく,控えめにタレがかかったお米も硬めの炊き上がりで美味しい。
あぶらの濃厚なつけ汁もしっかりとしたおだしが出ていて,山椒をかけて頂くのが良い。
最後にでる蕎麦湯もまろやかで,そのままで楽しんだ。

通り沿いではあるが目立たない佇まいで,品があり落ち着いている空間。
オーナーさんだと思われるマダムがお洒落で風格がありとても素敵でした。
札幌で行きたいお店が増えていくばかりで,嬉しい反面困っちゃうなあ。

こちらの唐辛子は辛味が効いているのでかけすぎに注意。

2018年9月5日水曜日

香妃園

ちょっとちょっとー。厄年の年齢になって未だに「六本木でテキーラでへべれけになって締めの麺」とかやっちゃってるオンナがいるんだけどー。
はい,わたくしです。

グランドハイアットのビアガーデンでスパークリングワインをしこたま飲んだ後に,新生アガヴェでマルガリータ数杯をやっつけてからの香妃園。
本当は西麻布のかおたんラーメンに行くつもりだったのだが,コラーゲンでべちゃべちゃになっちゃいたい!と脳が欲し(?),ご機嫌の千鳥足で交差点方面へ。あー恥ずかしい。

数年ぶりに訪問し,何にも変わっていないお店の雰囲気や客層やメニューに心底安心する。
マイルドでしつこいスープに,優しさいっぱいの柔らかい麺が本当に美味しくて,「明日二日酔いになっても今晩にその価値はあった」などと思ってしまう。
目の前に優しい人がいてくだらない話でも笑ってくれて,メイクが崩れてても髪の毛が乱れてても可愛いだセクシーだと言ってもらえて,こんなに楽しい夜があるかいな。
深夜に呼びつけても迎えに来てくれる人がいるって幸せなこと。いつもありがとう。

そして,当然翌朝は酒臭い自分を呪っていたが,それでもまだ耐えられる程度の痛みで済んだのは,ここのおそばのおかげだろうなと呑気に考えてしまう懲りない人間なわたしなのであった。
ほんとに学ばないなー。



2018年9月4日火曜日

ビアテラス鶺鴒

今年は生まれて初めてビアガーデンなるものに行く機会に恵まれた。
というよりは今年こそは必ず行こうと心に決めていたので,先ずはうちからご近所にある明治記念館のビアテラス鶺鴒でデビューすることに。

第一のハードルは,行きたい日にちによって電話予約受付の日が決まっており,押し寄せる多くの入電の中オペレーターに繋がらなければならないという予約戦争があるのである。
こんな風に電話をかけるのは目黒鳥しき以来かなあ。5年ぶりくらい。
それで結局67回だか架けて無事繋がり,まんまと二日分予約させてもらいました。

第一回目は芝生のテーブル席。二人揃って浴衣で伺ったこともあり,スペシャルサービスということでブルーハワイのようなカクテルを頂いた。
カクテルの類には本当に疎いわたしなのでどのような味のドリンクだったか忘れてしまったけれど、夏らしく可愛いビジュアルだった。

二回目は屋根のある一段上のテラス席。横並びのソファシートなのでカップルにはオススメかも。
この日は少し遅めに入店したこともあり既に空は真っ暗だったので,お庭の照明が眩しく美しかった。
空の向こうで雷が光っているのが,深緑のガーデンを舞台にとても神秘的でもあった。

フードメニューは標準的なホテルのお料理のレベルで美味しいし,ドリンクも種類は多くはないがそれなりに楽しめる。
ビアテラスだけにビールは数種類あるので好きな人には嬉しいと思う。

開放的な(文字通り)空間なので,他のお客さんの会話なんかも全く聞こえないので非常にゆったりした時間を過ごせるのだが,途中でいくつかパフォーマンスが入る。
日本舞踊があったりヴァイオリンの演奏があったり。
いかにも結婚式場といった雰囲気がやや垣間みえてしまうのはご愛嬌。

一日の終わりにお酒を飲みながら緑に癒される贅沢な時間。
ワイワイ食べて飲むのではなく,のんびりリラックスしながらちょっとつまんでちょっと飲むのが良いベニュー,かな。